ははちえ

「おせっかい」と「お互いさま」で日本を明るく

好評!第12弾3食材(ほうれん草、大根、鮭)くりまわし3日間No.2

約 3 分


こんにちは、パーソナルシェフのともみです。
関東では二週間前に大雪が降りました。
子供たちは、とても喜んでいました。
帰ってくるなり、
「ゆきこちゃん作ってきたので、帰って来るのが遅くなった。」

と言って、はぁー、はぁーしながら帰ってきたので、私の頭の中は???でした。
自分が作った雪だるまの名前だそうです(笑)
雪だるまに、名前をつけるとは、よっぽど楽しかったんでしょうね。

我が家のスーパーも、いつもは歩いて5分位のところが、雪で歩くのが大変だったために、30分近くかかりました。
いや〜遠かったです。
いまだに、我が家の庭には雪が残っています‼

パソコンが、壊れていたため、連載、間が空いてしまいました。
 

ほうれん草、大根、鮭3品

鮭の味噌焼き

材料
生鮭四切れ
キャベツ1/4個
玉ねぎ1個
ニンジン1/2本
しめじ1パック
ピーマン3個
もやし1袋

作り方
①鮭に塩こしょう少々をふる。
②味噌大さじ4に、ごま、砂糖、醤油各大さじ1を加えて混ぜておく。
③キャベツはざく切り、玉ねぎ、ピーマンは細切り、にんじんは短冊切りにする。しめじは石づきを切ってほぐす。もやしは洗っておく。
④フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、塩胡椒をした鮭を入れて両面を焼き、お皿に出しておく。

⑤フライパンに野菜を入れて炒め合わせる。
⑥鮭を戻し、合わせておいた②を加えて、全体にからめて仕上げる。

大根の皮のきんぴら

材料
大根の皮20センチ分
ごま適量
作り方
①大根の皮は太めの千切りにし、ごま油大さじ1で炒める。

②油が馴染んだら、醤油大さじ1、みりん大さじ1を加え、汁気がなくなるまで炒める。
最後にゴマを振る。

小松菜の煮浸し

材料
小松菜1袋
油揚げ2枚
酒、みりん各大さじ1
しょうゆ大さじ2/3
だし150ミリリットル

作り方
①小松菜は5センチ位に切る。油揚げは、油抜きして、細切りにする。
②フライパンに調味料を入れ火にかけ煮立たせる。
③油揚げ、小松菜を入れフタをして煮汁が少なくなるまで煮る。

パーソナルシェフともみの一言

鮭は、スーパーに、いつでもある安いお手軽な魚のイメージですが、なかなか優れた食材です。消化、吸収の良い良質なタンパク質に富み、健康に良い食材であります。
効果としては、高血圧予防、ボケ防止、動脈硬化予防、眼精疲労緩和、老化予防、がん予防と言われています。
今日ご紹介した、鮭の味噌焼きを食べる時は、皮も一緒に食べることをおすすめします。鮭の皮には、コラーゲンが多く含まれています。コラーゲンは、ご存知の通り美しい肌づくりや丈夫な骨には欠かせない栄養素となっています。積極的に食べていきたいですね。

コメント

*
*
* (公開されません)

Facebookコメント