こんにちは
パーソナルシェフともみです。
あっという間に、新学期が始まりましたね。
先日、娘の大学の入学式でした。
娘の入学式は、一緒に入学式の会場に出席できるのではなく、親である私は保護者席で映像での参加でした。
少し寂しかったのですが、もう大きくなったので、子離れしましょう!と言う事ですね(⌒-⌒; )
今回は、身体を温める食品といえば発酵食品ですが、その代表でもある味噌を使った料理の紹介です。
味噌煮込みうどん
材料(4人分)
冷凍うどん4玉
小松菜2/3束
にんじん1/3本
玉ねぎ1/2個
鶏もも肉120グラム
カットわかめ2.5グラム
油揚げ1枚
合わせ味噌
味噌大さじ4
八丁味噌大さじ4(なければ、普通の味噌)
砂糖大さじ4
酒大さじ4
作り方
1、小松菜は塩少々を入れた湯で、さっと茹でて冷水にとり、3センチの長さに切って水気を絞る。
にんじんは、いちょう切り
玉ねぎは薄切り、鶏もも肉は、一口大に切る。
わかめは、水で戻す。
2、油揚げを切り、お湯をかけ油抜きをする。
以前は、面倒で油抜きをしていませんでしたが、ある日、たまたま油抜きをしたところ、娘から、「ママ、今日の油揚げいつものと違うでしょう!とってもおいしい。」
と言われ、同じものだったのですが、味がこんなにも違うんだとびっくりしました。
3、合わせ味噌の材料は混ぜ合わせておく。
4、鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら凍ったままのうどんを入れてほぐす。
3を溶き入れ、弱火にして2〜3分煮る。
パーソナルシェフともみの一言
先日、名古屋に初めて旅行に行ってきました。
ひつまぶし、小倉トースト、焼き鳥、味噌煮込みうどん、味噌カツなどを食べました。
ほとんど食べ歩きの旅でした(o^^o)
食べ物が美味しくスーパーに行って調味料までも購入しました。その時の八丁みそです。
八丁味噌とは、徳川家康の生誕地、愛知県岡崎市の岡崎城より西へ八丁(約870メートル)の距離で生産された味噌だそうです。
作った人の名前と思っていましたが、距離だったんですね。勉強になりました!
Facebookコメント